あけましておめでとうございます。
こうして無事に新年を迎えることができたのも皆様のおかげでございます。
昨年は業界全体が伸び悩んだ一年となりましたが、今年は文字通り
倍返しの姿勢でカードゲームに対して取り組みつつ、皆様がお店に来て楽しんでもらえるよう善処していきます。
本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いします。

堅苦しい挨拶はこの辺りにさせてもらい
1月の予定は大会スケジュールをご覧のとおりですが、特別な大会、イベントが多くなっています
まず、ヴァンガードは新年早々、
ニューイヤーファイト大会が行われます
参加賞として特別お年玉パックが用意されているため、ぜひ奮ってご参加くださいませ!
こちらは4日に三条店、5日に吉田店で時間は両店舗とも16時からの開始となります
また、
アンリミテッドVSとヒーローズプレイスメントの初心者講習会も行われます
公式スタッフに来店していただき、ティーチングをしてもらえるため、興味がある方は是非ご参加くださいませ
そして、月末にはバディファイトの第1回目大会となる、
初バディファイト大会が行われます
新たに発売される新カードゲームの第1回目の大会となるため、ぜひ多くの方に楽しんでいただければと思います!
最後に、来月行われるバトルスピリッツの
ギャラクシーカップ決勝大会とマジック・ザ・ギャザリングの
神々の軍勢プレリリースイベントについてです
ギャラクシーカップ決勝大会は1日に三条店で15時30分から、吉田店は2日の16時からの開催となります
マジックの神々の軍勢プレリリースイベントは三条店のみの開催となり、1日の19時30分と2日の15時30分の2回開催となります
いずれも月初めの開催となるため、予め告知させていただきました
まず起こりえませんが、万が一予定が変更になる場合は改めて本ブログ、当店ツイッター、店頭にて告知させていただきます
各大会についてご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ
スポンサーサイト
テーマ:カードゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2014/01/02(木) 19:14:22|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年一年ありがとうございました。
今年あった出来事TCG業界編は当店スタッフ平原くんがブログに書いてくれたので、そちらを見ていただければと思います。
当店ローカルの話題で言えば、
キンプロ全国一位プレイヤー誕生、DMエリア代表戦優勝者排出など、全国という言葉が聞かれた年でした。
これに関しては当店の実力では全然なく、完全に個人の実力ですので、当店的にはたまたま運が良かっただけという感じですが、とても嬉しい話題でした!
キンプロの優勝トロフィーは店頭に飾ってありますので、いつでもご覧になることが出来ます。
9月にブシロードとTCGおこしを共同開催
至らぬ点もありましたが、お越しいただいた方に楽しんでもらえるよう努めさせていただきました。
無事に終えることができたのも、ブシロードスタッフ様及び、当店スタッフとして手伝ってくれた方、大会に参加してくれた方々や会場に足を運んでくれた方のおかげです。ありがとうございました。
この場で改めてお礼申し上げます。
ブログやツイッターを開始
これは、平原くんの努力の賜物です。吉田店店長はサボっててすいませんでした。
ブログやツイッターにより、いままで以上に色々な意見が聞けた年でもありました。
CSAの加入
当店最大の変化はこれといっても過言ではないと思います。
地方はTCGプレイヤー・ショップはまだまだ過疎地。
東京と同じサービスをCSAより得られることも多く、地方の一ショップでは中々作ることが出来なかったプレイマットなどをお客様にサービスすることが出来たことも良かったです。
こうして書くといいことばかりあったみたいに思えますが、いい事ばかりではありませんでした。
ただ、ここで取り上げる話題でもないのでいい事だけ書いて終わりにしたいと思います。
来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。
テーマ:カードゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2013/12/31(火) 17:58:01|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年も残すところあとわずかとなりました
2013年はカードゲーム業界にとっては多くの出来事がありましたそういえばこんなことがあったなー、と思い返せるように今回は
「2013年、各カードゲームでの出来事」を本ブログの今年最後の記事として締めくくろうと思います
少し長い内容になっているため、年末の諸用が済んでから閲覧していただければと思います
※画像が多く載っているため少し重いページになります
続きを読む
テーマ:カードゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2013/12/31(火) 11:43:45|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
両国国技館にプロレスを見に行ってきました!
事の起こりは、当店常連の「ふじくん」さんがブシロードより絶賛発売中のキング・オブ・プロレスリング(以下キンプロ)の
第12回公式リーグで優勝したところからスタートしました。
キンプロの全国優勝は大したことないと思われている方も多いと思いますが、他のTCGと比べ人口が少ないと思われているためだと思います。
実は今回第12回大会は2815人の参加者で一回戦5試合のスイスドロー24回戦、合計120試合の連戦でした。
キンプロは毎回戦編成を変えるので、大会終了まで気が抜けないです。
そんな大会を制したのは「ふじくん」

その大会の副賞が「10.16両国国技館 KING OF PRO-WRESTLING」の観戦チケットとその会場のリング上で表彰式!
プロレスファンには夢の様なリングの上に上がれる権。
これはアツいですね。
「そのチケットが2枚もらえるので店長一緒に行きませんか?」ふじくんのありがたいお言葉に甘えさせていただいて、一緒について行ってきました!
まずは両国駅前にて定番の記念撮影。

そのあと、テレビなどでいつも見ている両国国技館の外観に興奮。

完全におのぼりさん状態でした。
会場ではキンプロの5弾を先行販売していて、1BOXお買い上げの方に選手と記念撮影できたので、ショット。

店長もちゃっかり天山選手と撮影させていただきました。
(店長はちゃっかり顔隠してますね)

試合前に会場入りしてテンションマックス!



試合前に表彰式があったのですが、席がサイドの席だったのでふじくんの顔が映らず残念。

一番カッコいい写真がこちら。

トロフィーもこの通り

このトロフィーは後日店頭に飾られますので、興味ありの方はご来店ください!
その後は試合観戦になるのですが、席が一番前だったので、試合の迫力は満点でした!!
写真は撮ってあるのですが、色々とあれなので、これから放送のワールドプロレスリングや各種雑誌などでお楽しみください。
こちらにて試合結果も見れます。
https://www.njpw.co.jp/match/detail_result.php?e=762その際リングサイドでアホづらの青いTシャツでふじくんの隣にいるのが僕なので、もし写っていたら笑ってやってください。
さて、キンプロなのですが始めるには簡単で
http://kopw.jp/で新規会員登録をしていただければ、とりあえずリースカードもありますので、カードが無くても遊べます。
ただ、実際のカードのほうが当然強いので、自分のデッキを強くしたい人はカードを買っていただかなければいけません。
カードは店頭にて販売していますし、今週末の18日には新弾の5弾が発売されますので、是非ファミリアにてお買い上げいただけたらと思います。

店長もやっていますので、店頭にお越しいただければ簡単にやり方など教えることも出来ますし、タイミングが合えば全国優勝されたふじくんに編成のアドバイスなど教えていただくことも可能だと思います!新弾発売日の18日にはご来店いただけるとのことですので、このチャンスを見逃さずにご来店いただければと思います。
最後に会場外にあったデカポスターの前で、ふじくんレインメーカーポーズでパチリ!カッコいい。

この機会を作ってくれたふじくんに最大限の感謝を込めて、ありがとうございました。そして「おめでとうございました」
テーマ:カードゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2013/10/16(水) 14:17:53|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここ数ヶ月間で新しいカードゲームが続々と登場し、様々なカードゲームを遊べることが可能となりました。
多種多様なゲームが増える中、
どういったカードゲームがおもしろいのか、また
自分に合ったカードゲームは何かと模索する人もいるのではないでしょうか
ちょっと遅い気もしますがここで新しくでた各カードゲームの紹介なんかをしたいと思います。
ルールに関してはここよりももっと詳しいことが各公式サイトに載っているためここでは実際にゲームをプレイした時の感想や、他のカードゲームと通じている点などを書いていきます
少し長めな記事なため、続きを読むからどうぞ
続きを読む
テーマ:カードゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2013/07/30(火) 17:17:56|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0