先日、パルム三条店でラストクロニクルのショップトライアル大会が行われました
ラストクロニクルって何だ?という方はお店に来てもらえれば無料配布スターターがあるので遊びながらルールを学ぶことができます
さて、新潟県ではまだ開催店舗が少ないラスクロの大会ですが、今回のショップトライアル大会は、
全国大会の予選となる
エリアトライアル大会へのシード権を賭けた重要な大会でした
そんなショップトライアルで優勝したデッキを今回紹介したいと思います
【橙白ビート】

3 アーサー
1 王宮衛士隊
1 祝福された騎士 アガトー
2 ヴァイスガード弓騎士団
3 信仰の守護者
3 ジャンヌ・ダルク
3 白エルフの弓兵隊
3 シルヴァライトの騎士
3 ヘラクレス
2 ロックゴーレム
3 ガイランリザードマン
2 ガイラントの尖兵
3 流浪のドルイド
2 ラーンの護り
2 束の間の平和
3 浄化の矢
1 時空の聖視
3 オーラブレイク
3 循環する魂
2 龍王の厄災日
2 アンクアの護符
アーサーとヘラクレスをフィニッシャーにしたオレンジと白のビートダウンデッキの優勝です


ラスクロは現在、白をメインとしたデッキが主流となっています
白単や白黒コントロールですが、特に白黒コントロールは強力なデッキとして仕上がっています
この橙白デッキにはそれらを意識したカードが採用されています
アンクアの護符と
オーラブレイクの2枚です


現環境だと、カードプールが狭く、同じユニットが場に並びやすい状況に陥りやすいです
そこでアンクアの護符を置くことで、相手よりも高いパワーでアタックを仕掛けられるため、戦闘面でアドバンテージを稼ぎやすくなります
オーラブレイクは白のアーサーや黒の
ヴラド・ツェペシュといった強力なオーラ持ちユニットを確定で除去できるため、後半で重宝します、CAが3つある点も優秀ですね

これらのカードで相手の防衛線を突破し、ヘラクレスやアーサーの攻撃を通して勝利するのが一番メインの勝ち筋となりそうです
防御面では信
仰の守護者や
ロックゴーレムがその役目を担っています


いずれもアンクアの護符と相性がよく、ロックゴーレムは4000の勇猛持ちアタッカーとしても機能します
勇猛はアタック時に寝ないため、返しのターンのブロッカーにもなります
マジックでいうところの
警戒にあたりますが、このゲームは1体ずつアタックをしかけるゲームなためマジック以上にこの効果が強力に作用します
他にも
時空の聖視や
循環する魂を使うことで常にアタッカーを手札に抱えることができるため、相手の除去に対する構えができます


これらのカードが上手く機能し、今回のショップトライアル大会では見事優勝することができました
さて、ラスクロは今月の29日に第2弾となる
英魂の讃歌が発売されます
その一週間前の23日と24日には
プレリリースイベントとして一足先に第2弾のカードを使えるイベントも開催します!
23日は三条店、
24日は吉田店での開催となります、詳しくは今月のイベントスケジュールをご覧ください
さて、そんな最近人気を集めているラストクロニクルですが
ファミリアでもシングルカードの扱いを開始することになりました!!本格的に取り扱いを始めるのは2弾が発売されてからになりそうですが、1弾のカードを中心に買い取りもスタートします!
ラスクロをやってみたいという方へは
無料配布スターターもあるため併せて利用していただければいいかと思います!
また、ニコニコアプリではラストクロニクルのオンライン版がリリースされています
デッキ調整に便利で、全国のプレイヤーと対戦することもできるのでまずはそちらからラスクロのルールを学んでみるのもいいかもしれません
今後は大会の開催も増やす予定なのでぜひ興味をもっていただければと思います!
スポンサーサイト
テーマ:カードゲーム - ジャンル:ゲーム
- 2013/11/06(水) 17:17:55|
- ラスクロ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0